yo-log

@yo-iidaのlog

2018-01-01から1年間の記事一覧

退職への向き合い方

本記事はEngineering Manager Advent Calendar 2018の19日目です。 エンジニアリングマネージャーをやっているとメンバーの退職というイベントが発生することがあるかと思います。 この退職というイベントはエンジニアリングマネージャーにとってはとても悩…

RSGTのスポンサーになるにあたっての思いとか

この記事は「Regional Scrum Gathering Tokyo Advent Calendar 2018」の15日目の記事です。 今回私が所属している株式会社クラウドワークスからスポンサーをさせていただくことになったのですが、そこに至るまでのお話を書きたいと思います。 (※会社のブログ…

夫婦のチームビルディング

本記事は子育てエンジニア Advent Calendar 2018の1日目です。 開発においてはまずは何事もチームビルディングからスタートだ、ということで1日目は夫婦のチームビルディングについて考えてみます。 そもそも夫婦とは? そもそも夫婦とは何なのでしょうか? …

なぜマネージャーをやるのか

8月も半ばを過ぎ、夏が終わろうとしてます。 マネージャーになって4ヶ月目。 なんでマネージャー大変なのに頑張んのよ?っていう問いをもらった ある日の飲み会で聞かれた。 自分でもなんでなのかよくわからなくてその時は浅い回答しか出てこなかったのだけ…

非対称性の連鎖(情報→楽しさ→モチベーション)を超えていくために

マネージャーになって2ヶ月ほど経ったが、最近思うことがあったので書いてみる。 情報の非対称性とは 情報の非対称性と調べると市場における情報格差が出てくるが、ここでは組織における情報の非対称性について話す。 情報の非対称性自体は、2者がいるとき一…

家事と育児とアジャイルについて話してきた

先日「子育てエンジニア Hack共有会」というイベントでLTしてきた。 visasq.connpass.com スライドは以下。 アジェンダ的にはガジェットネタが多かったため、プロセスとか考え方の話をしてもうけないかもと思っていたが、思ったよりうけたのでよかった。 そ…

アジャイルとスクラムについて社内勉強会で話してきた

今年に入ってからRSGT2018にいったりCSMをとったりしてスクラムをちゃんとやるためのインプットを多めにやってきた。 色々感じたことを一言でまとめると、根本から知ることでもっとうまくやれるようになるのではないか、ということだった。 個人的にはこれま…

RSGT2018初参加してきた

かなり時間が経ってしまったんだけど1/11-13にRegional Scrum Gathering Tokyo 2018に参加してきた。 せっかくなのでレポート的なものをまとめてみる。 その前に2017年の振り返り 2017年の抱負にスクラムちゃんと実践できるようになる、という話を書いていた…